生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症など)で通院いただいている方へ、血液検査・胸レントゲン・心電図・腹部エコーなどの全身チェックをおすすめしています。それによりいつも治療している病気以外の隠れた病気がないかを確認したり、薬の副作用のチェックをしています。
早期がんや心臓の病気など、症状が出る前に病気を発見するにはスクリーニング検査が有効です。病気によっては初期の頃はほとんど自覚症状がでないか、又は無症状であることもあります。
糖尿病の方は肝臓がんの発生率が約2倍、男性では腎がん、膵がんが約1.9倍、女性では卵巣がんが約2.4倍という研究結果もあります。(国立がん研究センター社会と健康研究センター)
ご予約
診療日をご予約下さい 。
事前に予約名簿で検査結果や予定をチェックしています。
診察
カルテチェックを踏まえ診察を行います
検査
予約が必要な検査もあります。
管理栄養士に
よる栄養指導
食事管理が必要な方に予約制で実施しています。
会計
会計時に次回診察をご予約下さい
糖尿病などは、毎回検査があります。生活習慣病は合併症のリスクが高くなるので、一年に一回の全身チェックを勤めています。全身チェックは、結果により半年後のフォロー検査もあります。
検査内容によっては、ご予約の必要があるものもあります。
ご予約はお電話で 047-431-3717
(月~金曜日9:00~20:00、
土曜日9:00~12:00)